OUTDOOR– category –
-
OUTDOOR
Shimanami cycle touring Day2
Shimanami cycle touring Day2 前日の宴会がいつ終了したかわからない状態で目覚めた朝は、朝日が差し込む薄暗い雰囲気のある良い朝でした。 2日目は天気良さそうです。この日の目的地は尾道です。天気が良いので、朝の散歩(ランニング)に出かけます。 ... -
OUTDOOR
Shimanami cycle touring Day1
朝3時。眠たい目を擦りながらもワクワクした気持ちで軽自動車に積めるだけ詰めて、広島県の尾道へ出発します。 尾道から今治へのサイクリングロードは大変よく整備されています。しまなみ街道と呼ばれており、自転車の世界では聖地とされています。私自身... -
OUTDOOR
【ウルトラライトハイキング】テント泊登山の道具を軽くしていきます
夏山シーズンとなり、お盆は登山へ出掛けられる方も多いと思います。 今日は私なりの持っていく道具を選んだ基準と、軽量化するにあたってとても大切なことをお話したいと思います。 この記事では縦走登山をしたことがある人で、登山道具の軽量化のヒント... -
OUTDOOR
バックパッキングについての備考録 後半
【火気類】 登山なら火力+燃焼能率優先、キャンプなら火器を複数用意して快適度合いアップ バイクの場合 バイクなら焚き火台を持っていきます。焚き火で作る料理は雰囲気、味良しです。 といってもバックに詰めるわけですから、重さと大きさは重要です。 ... -
OUTDOOR
バックパッキングについての備考録 前半
この記事では、2019年での現状のバックパッキングについての記録です。 【バックパッキングとは】 バックパッキングは、私の中の楽しさのひとつです。なぜなら、カバンひとつにものを詰める訳ですが、入る荷物の制限があります。一つ一つの道具の用途を考... -
OUTDOOR
冬山2DAYS、40Lで縦走可能な道具をご紹介します
厳冬期は普段の生活では体験できない寒さがありますが、同時に美しさも秘めた世界です。今回は、冬山でテントを張った登山2日間の道具を紹介します。キャンプに行く時も基本、この装備です。 【冬の世界で寝ることは一歩間違えれば危険な行為】 外気温が-2... -
OUTDOOR
【衣食住編】バックパックキャンプの冬装備を紹介します
この記事は前編:基本装備編の続きとなります。 [kanren postid="2141"] 【衣】 衣類に関する道具のご紹介です。 難燃ウェア 化学繊維のウェアは軽く、様々な機能を持ち合わせているので便利なのですが、熱に弱い側面もあります。そこで各メーカーはコット... -
OUTDOOR
【基本装備編】バックパックキャンプの冬装備を紹介します
私の最近のテーマは「ミニマム」。 キャンプにおいては道具の数で得られる雰囲気より、少ない道具で外出て過ごすことが自分にとって重要だなと感じて以来、少ない道具をバイクに載せて出かけるキャンプの回数が増えました。 そこで、少ない道具でどこまで... -
OUTDOOR
ダウンウェアを洗って保温力回復!方法について私なりにポイントを解説
ダウンウェアは洗うことで、性能を回復させたり、耐久性を上げることができます。今まで何十回と洗ってきた経験で、手を抜けるポイント、大切なポイント等々、ご紹介します。 【ダウンを洗った方が良い時の目安】 ダウンは厚みがあるほど、保温力が上がり... -
OUTDOOR
冬登山、福島県の安達太良に登る【日常でも使える冬登山道具の紹介】
私は今東北に住んでいるので、関西にいたころに比べると、雪山が近くてすごく嬉しいんですね。そして、冬山の魅力は 天気が晴れた冬山は非常に美しい ということす。そんな山を登ることで得られる魅力を紹介します。 【冬登山に必要な最低限の持ち...
1