シンプルライフを目指して、私が行ったこと

シンプルライフって憧れますよね。自分の回りの環境を整理することで、無駄が減り、生活の質が向上するのが本質ですが、私が行って効果があったことをまとめてみました。

目次

趣味について考える

趣味を書き出してみる

好奇心が強いと、あれもこれもやってみたくなるのが正直なところだと思います。でも、時間がなければいくつ趣味あっても全て満足するレベルまで出来ないのが正直なところではないでしょうか。

まずはリストに趣味を書き出してみます。そして、5年後や10年後にも続けておくべきものの順に優先順位をつけてみます。順位は仮でも構いません。

ここで大切なことは、今の自分、そして未来の自分に本当に必要な趣味なのかということを考え、それの優先順位が低いのであれば、優先順位が高い趣味を優先することで、より質が上がります。

シェアできる趣味を残す

私の場合は、一人の趣味ではなく、他の人(家族)も楽しめる趣味であることを優先順位高めにしました。キャンプなんかは、一人でも家族でも楽しめる趣味なので、優先順位が高いです。

お金について考える

給料は目的別に口座に振り分ける

お金の管理はなかなか難しく、いつどこでいくら使ったのかを正確に把握するのは難しいと思っています。また、保険や税金などで突然の出費を迫られることも多々あり、お金が無かったりすることもあります。

これもお金の流れを見えるようにリストにすると管理がしやすくなります。明細としては下記の表のようなイメージです。

家賃→40,000円

光熱費→10,000円

車検積み立て→10,000円

趣味積み立て→20,000円

基本は貯蓄です。特に自動車などの税金や車検などは支払いのスケジュールが見えています。そんな費用は貯蓄できる月を計算して、おおよそかかる費用を割ることで、いざ支払いになったときの負担が多いに減ります。

欲しいものは一週間後に買う

欲しいものが出てきたら、欲しいものリストに追加します。私の場合、一週間もたてば、必要なくなる、もしくは今買う必要が無くなったりします。

この癖をつけてからは直ぐに物を買うことはなくなり、自然と貯蓄ができる環境になったように感じます。衝動買いは無くなりました。

住まいについて考える

引っ越しをしたら、断捨離が進んだ

身辺整理をするなかで、引っ越しを機に断捨離が加速しました。引っ越す際に、この道具は本当に使用頻度が高かったのかを見つめ直す良い機会です。

また、引っ越しをした間取りが1LDKです。二人暮らしともなると、個人の部屋はありませんが、それが荷物を見つめ直す良いきっかけになりました。

私は趣味のひとつにバイクがあります。優先順位が高く、まだ続けているのですが、住まいの駐輪場に置くことができないので、これに関してはレンタル倉庫を借りています。ここに個別の趣味のものを入れていますが、使わないのであれば手放していこうと思います。

車を手放してみた

新しい住まいが駅に近いこともあり、思いきって車を手放してみました。確かに車は便利な乗り物で、荷物も運べるし、遠くへ行けるしで便利ですが、駅が近いと電車で遠くへ出掛けたりする機械がとても増え、不便さがほとんど無くなりました。

また生活をシンプルにすることで、大きな物を運ぶ機会がなくなりました。本当に必要なものかを考える癖が付き、浪費がなくなりました。

趣味を手放してみた

引っ越しをするときに、趣味のものを手放してみました。といっても、道具は実家に置いておく形で、どうしても欲しくなれば持ってこれば良いわけです。一年後見たときに使わないのであれば、思いきって趣味をやめてしまおうとおもっています。その方が自分にとっての過ごしやすさに繋がるためです。

シンプルに生活すること

それが結果として満足できることであれば、やって損はないと思います。

使っていない家電製品や、服、身の回りのものは捨て去られた物ですが、その事態を招くのは気の移りに他なりません。新しいものばかり目移りしていては、時間もお金も有意義に使うことが難しくなってしまいます。

ひとつの工夫でより豊かになるヒントをひとつひとつ実践してみることは、暮らしの豊かさに繋がります。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

筆者について

プロダクトデザインにまつわる備考録です。このブログではデザインに関心なる方に向けて記事を作成しています。

コメント

コメントする

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

目次
閉じる